About usわたしたちについて
novelty cafeでは、カフェでお茶をするように、お客様と一緒にお話しをたくさんしながらものづくりをしていきます。
オリジナルグッズや、ノベルティグッズをつくるのは、とても楽しいことです。
思い入れのあるロゴや、社名、サークル名などを、どんなものに印刷するか?
そもそもどんなものを作れば喜ばれるのか?
ひとつひとつ決めていく道のりは、わくわくでいっぱいです。
少ない数でも作れるの?
どんなものが作れるの?
予算はどれくらい必要なの?
急いでいるけど、納期は大丈夫?
ひとつひとつがオーダーメイドだから、パッと見てすべては解決しません。
お問い合わせいただき、じっくりとご希望をお伺いして提案をしていきます。
素敵なものを作りたいと考えているお客様の思いには、ひとつとして同じケースはありません。
すべてのご注文は、世界でたったひとつのものづくりと考えています。
小ロット・短納期などの難しい条件でも、まずは一度お問い合わせください。
楽しみながら、一緒にものづくりをしていきましょう!
Novelty Magazine
New Topics最新記事
-
マグカップ制作も一つからできる時代に。やりとりもメールで簡単。
Novelty Cafe(ノベルティカフェ)では、お客様の作りたいものを一緒にご相談しながら作っていきます。 実際にお会いして、お話しをして、実物の見本を見てもらいながら決めていくこともありましたが、今の世の中の状況を考 […]
-
これからは、ノベルティもサステナブルかどうかを意識して選ぶ時代に
サステナブル、サステナビリティ、最近よく耳にする言葉ではないでしょうか 意味は、「持続可能」「持続可能性」元々は、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる造語です。 2015年に国連でSDGs(Susta […]
-
手軽さNo.1オリジナル缶バッチ、サイズもデザインもカスタマイズOK
一番手軽に作れるグッズをご紹介します。こちらは、1つから制作が可能なオリジナル缶バッチです。 最小ロット数は1つから。デザインが異なる物を一つずつなんてオーダーも可能なんです。 形もサイズも用途に合わせて 缶バッチと言え […]
-
制作事例:イラストや写真でつくるオリジナル卓上カレンダー
2020年もあと2日になりました。もうすぐ新しい年が始まるということで、今回はカレンダーについて書いてみたいと思います。 例年、9~10月頃になるとカレンダーのお問い合わせをいただきます。デジタル化がすすむ昨今ではありま […]
-
一本一本に名入れが出来るボールペン、あなただけのボールペンを作ります!
Novelty Cafe(ノベルティカフェ)では、様々な種類のノベルティグッズ・オリジナルグッズを制作することが可能です。 大きく分けると二種類。 一つは、既存品の物にオリジナルのロゴを印刷したり、名前を入れたりするオリ […]
-
オンラインミーティングで、遠隔でもこだわりのものづくりを
つい先日、新規のお客様とオンライン上で打ち合わせをしました。Novelty Cafeの運営会社であるラブソルを立ち上げて8年になりますが、実は完全に新規のお客様とオンラインでミーティングするのは初めてでした。 2020年 […]
Works事例紹介
-
制作事例:イラストや写真でつくるオリジナル卓上カレンダー
2020年もあと2日になりました。もうすぐ新しい年が始まるということで、今回はカレンダーについて書いてみたいと思います。 例年、9~10月頃になるとカレンダーのお問い合わせをいただきます。デジタル化がすすむ昨今ではありま […]
-
ただ商品をつくるだけでなく、企画段階から参加−お客様とひとつのチームとなりアイテムをつくりあげました−
クラウドファンディングってご存知ですか? クラウドファンディングとは、「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことを指 […]
-
上質なフェイクレザーに鮮やかなフルカラープリントで個性を:レザーコースター制作事例
今回Novelty Cafe(ノベルティカフェ)がご紹介するのは上質な質感と鮮やかな印刷が美しい、オリジナルレザーコースターです。 オリジナルのコースターを1個から オリジナルのコースターというと、大量に作らなければいけ […]
-
美しい写真を全面にプリントしたクリアファイル:制作事例
こちらのクリアファイルをご覧ください。とても美しいですね。ラッセンの絵画を思わせるようなお写真を、全面にプリントしたクリアファイルです。 お客様から、お写真のデータを添付しながらお問い合わせをいただきました。まず、お写真 […]
-
細かい絵柄も美しく再現、シルクスクリーンプリントでつくったオリジナルTシャツ
Tシャツやその他、オリジナルグッズを作成するためには様々な印刷方法があります。1色印刷だったりフルカラーだったり、デザインに合わせてプリント方法を選びます。 中でも最もよく使われるのがシルクスクリーンプリントという方法で […]
-
アパレルブランドのロゴ入りノベルティ制作事例(展示会・販促用)
Novelty Cafeでは、アパレルブランド様からご依頼いただき、オリジナルグッズの制作を行っております。 用途はさまざまですが、【展示会のお土産用】・【ショップでの販売促進アイテム】として、制作することが多いです。 […]
Goodsおすすめ商品
-
市販の文房具に名入れをして、個性的なオリジナルグッズがつくれます
名入れは名入れ専用アイテムにしかできないと思っていませんか? 名入れをしたノベルティやオリジナルグッズを作る際に、ベースとなる素材選びに困ったことはありませんか? 完全にオリジナルで、布から・革からつくる場合を除き、多く […]
-
少ない数でもつくれる!名入れをしたオリジナルボールペンやファイル
オリジナルグッズの中には、サイズや素材などからこだわってつくる完全オリジナル制作のものと、既製品に名前やロゴをプリントするものの2種類があります。 どちらが優れているということはもちろんありません。完全オリジナルグッズは […]
-
夏に大人気のノベルティグッズ、透明ポーチを小ロットから
7月も残りわずか、暑い日々が続いています。梅雨時期から夏場にかけて、ノベルティ・グッズともに大人気なのが、透明ポーチです。 以前の記事でもご紹介したことがあります。こちらは2017年の記事なのですが、いまだにアクセスがあ […]
-
アパレルブランドの販売品のような印象を与える、デニムトートバッグ
デニム素材の商品は人気があります ノベルティでデニム素材が人気という話は以前にも書きました。 老若男女を問わず、男女を問わず、カジュアルに使えるのが人気の秘密。今回は、デニムのトートバッグのご紹介です。 ノベルティやグッ […]
-
高級感のあるノベルティにおすすめ〜京都の職人がつくるオリジナル扇子
和のノベルティとして人気の「扇子」 扇子は人気のノベルティです。季節は夏場が中心ですが、流行り廃れがなくよくお問い合わせをいただきます。選ばれる理由はいくつかあります。 ①まず、ノベルティに和の雰囲気が欲しい時に選ばれる […]
-
個性的でおしゃれな、デニム素材のステーショナリーグッズ
デニム素材のグッズが人気である理由 以前にも何度かご紹介したことがあるデニム素材のバッグやポーチ。 デニム素材の商品は年間を通じて人気の高い商品です。 人気の理由は 1、男女や年齢を問わずに、幅広い方に人気があること 2 […]
Staff Blogスタッフブログ
-
マグカップ制作も一つからできる時代に。やりとりもメールで簡単。
Novelty Cafe(ノベルティカフェ)では、お客様の作りたいものを一緒にご相談しながら作っていきます。 実際にお会いして、お話しをして、実物の見本を見てもらいながら決めていくこともありましたが、今の世の中の状況を考 […]
-
これからは、ノベルティもサステナブルかどうかを意識して選ぶ時代に
サステナブル、サステナビリティ、最近よく耳にする言葉ではないでしょうか 意味は、「持続可能」「持続可能性」元々は、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる造語です。 2015年に国連でSDGs(Susta […]
-
手軽さNo.1オリジナル缶バッチ、サイズもデザインもカスタマイズOK
一番手軽に作れるグッズをご紹介します。こちらは、1つから制作が可能なオリジナル缶バッチです。 最小ロット数は1つから。デザインが異なる物を一つずつなんてオーダーも可能なんです。 形もサイズも用途に合わせて 缶バッチと言え […]
-
一本一本に名入れが出来るボールペン、あなただけのボールペンを作ります!
Novelty Cafe(ノベルティカフェ)では、様々な種類のノベルティグッズ・オリジナルグッズを制作することが可能です。 大きく分けると二種類。 一つは、既存品の物にオリジナルのロゴを印刷したり、名前を入れたりするオリ […]
-
オンラインミーティングで、遠隔でもこだわりのものづくりを
つい先日、新規のお客様とオンライン上で打ち合わせをしました。Novelty Cafeの運営会社であるラブソルを立ち上げて8年になりますが、実は完全に新規のお客様とオンラインでミーティングするのは初めてでした。 2020年 […]
-
オリジナルTシャツは1色印刷でもバリエーションが出せます!
Tシャツがグッズやノベルティとして人気がある理由 夏もだいぶ終わりが近づいてきて、お洋服のショップをみているとすっかり秋模様になっています。夏場の人気商品のオリジナルTシャツ。トップシーズンは終わりつつありますが、それで […]