自社キャラクターの魅力を活かしたオリジナルグッズをつくろう!
先日、知り合いが主催したイベントへ行ったときのことです。 そこでは、レトロ雑貨が好きなわたしにうってつけのオリジナルグッズが販売されていたのです。大好きな猫のイラストに、思わず釘付けになってしまいました。 これは買うしか […]
先日、知り合いが主催したイベントへ行ったときのことです。 そこでは、レトロ雑貨が好きなわたしにうってつけのオリジナルグッズが販売されていたのです。大好きな猫のイラストに、思わず釘付けになってしまいました。 これは買うしか […]
お化粧品や小物を入れて持ち歩くのに便利なポーチ。商品の購入特典や、ノベルティとしてもらう機会が多いですよね。 今回の記事を担当する上村(かみむら)は、以前、美容部員として働いていました。キャンペーンの際などに、購入特典と […]
ノベルティカフェデザイナーの浅野です。今回、ご紹介するのは毎年、夏に向けて、ご依頼が急増する「透明ポーチ」です。 中身の見えない素材でつくられることも多いポーチですが、実は透明素材のポーチはおすすめのアイテムです。中身が […]
ライブやコンサートへ行くと、思わず買いたくなるオリジナルグッズ。会場でしか買えないグッズは、ファンにとってはたまらないもの。 今回の記事を担当する、上村(かみむら)も、数年前まではアーティストのライブなどに頻繁に行ってい […]
突然ですが、皆さんはマスキングテープは好きですか? ノートに貼ればちょっとおしゃれに、ラッピングに使えばワンランク上のデコレーションができる。何より、貼付した素材を傷めずに貼ったり、剥がしたりできるのがマスキングテープの […]
ノベルティカフェでは、お客さまの大切なユーザーさまへのプレゼントとして、ボールペンへの名入れを何度も承ってまいりました。 ボールペンには、用途や目的によって適した規格があります。 例えば、契約書などの大切な書類の記入には […]
インターネット上でのやりとりを通して秘書業務を行う、「オンライン秘書」という仕事があります。 このオンライン秘書に必要な「コミュニケーション力」と「発信力」を育てるコミュニティとして設立されたのが、「おうち秘書サロン」で […]
ヨガやピアノなどの教室の周年記念に、日頃の感謝の気持ちを込めて生徒さんにお配りするプレゼント。 ヨガ教室を主宰していたわたしにとっても、周年記念は特別なもので、生徒さんに記念グッズをお配りしていました。今回の記事では、わ […]
「印刷」って、紙以外にどんなものにできるのかな? 気になったことはありませんか? 気をつけて見渡してみると、ガラスのコップやタオルなど、意外に身の回りの色々なものに印刷がされていることに気がつきます。 今回は、ノベルティ […]
ノベルティやオリジナルグッズの制作を検討する際、何を基準にアイテムを決めますか?イベントの趣旨、手にする方の年齢層や性別、ご予算など、様々な要素を加味して選定していくと思います。 ノベルティカフェでも、使用場面や実際に使 […]