ノベルティカフェプランナーが迫る! ラグジュアリーホテルの世界観をつくるアイテムたちとは
今年のお正月、家族でホテルに宿泊してきました。 お正月ということで、ラグジュアリーなホテルを選び家族でゆっくりと過ごすことに。ものづくりが大好きなノベルティカフェプランナーは、ホテルに行くとお部屋のアメニティやグッズがつ […]
こだわりのノベルティ・オリジナルグッズを、小ロットから
メールでのお問い合わせ今年のお正月、家族でホテルに宿泊してきました。 お正月ということで、ラグジュアリーなホテルを選び家族でゆっくりと過ごすことに。ものづくりが大好きなノベルティカフェプランナーは、ホテルに行くとお部屋のアメニティやグッズがつ […]
普段はお客さまのノベルティ制作をお手伝いをしているプランナーも、エンドユーザーとしてノベルティグッズを手にする場面があります。 今回記事を担当する私、小林は、今年からノベルティカフェにつとめている新人プランナーです。 こ […]
「捨てられない、長く使えるものを」 ノベルティカフェのものづくりで心がけていることです。 長く使えるものをつくるために、制作前にはお客さまと打ち合わせを重ねていきます。 お客さまのこだわりをたくさん詰めこ込んで、完成した […]
オリジナルグッズ制作の第一歩には、ステッカーがおすすめ! 「自社のオリジナルグッズをつくってみたい。でも、グッズをつくるのは初めてで、何からつくったらいいのだろう…。」 初めてオリジナルグッズをつくるとき、色々な不安があ […]
巾着を完全オリジナルで制作できるって、知っていますか? 最近、コスメポーチやガジェットポーチ、さらにはブランドのショッパーなどとして、多くの用途に使われている巾着。 さらには、オタクのマストアイテム双眼鏡を入れて持ち運ぶ […]
「一個からでも、オリジナルグッズはつくれますか?」 「そんなに数はいらないんだけど、オリジナルグッズをつくってみたい…」 ノベルティカフェに、ときどきこのようなお問い合わせがあります。 100個や200個と、まとまった数 […]
スポーツには必要なアイテムがたくさんあります。 練習するときには、汗がすぐ乾く素材でできたTシャツが欲しくなりますし、タオルも必要です。スポーツに必要なものをまとめて収納できるバッグもあったら便利ですよね。 こういったス […]
会社の記念品として、オリジナルグッズをつくりたい! でも、一からオリジナルでグッズや記念品をつくると、納期も長そうだし、価格も高そう…。 名入れは、どこにどんなふうに入れるもの? 短納期でも、オリジナルグッズは制作できる […]
立春も過ぎ、もうすぐ春がやってきますね。春は出会いと別れの季節であり、新しい生活をスタートさせる方もたくさんいらっしゃる時期です。 卒業式や入学式など、ノベルティグッズや記念品を配るタイミングもたくさんあるこれからの時期 […]
ノベルティグッズのお問い合わせで、「こんなものをつくりたい」と思い描くものはお客さまによってそれぞれ。予算や目的もさまざまです。 以前いただいたお問い合わせで、「できれば国内生産で 」というオーダーがありました。ものづく […]