身近な「ポストカード」も工夫次第で特別なグッズに
ノベルティカフェデザイナーの浅野です。 今回、ノベルティとしておすすめするのは身近な「ポストカード」!! オリジナルポストカードの魅力は、比較的小部数から、安価に作成できること。 全面にデザインできるため、小さいながらも […]
ノベルティカフェデザイナーの浅野です。 今回、ノベルティとしておすすめするのは身近な「ポストカード」!! オリジナルポストカードの魅力は、比較的小部数から、安価に作成できること。 全面にデザインできるため、小さいながらも […]
ノベルティカフェは、飲食店の方から「販売用のオリジナルグッズをつくりたい! 」というお問い合わせをよくいただきます。飲食の売上とともに物販でも売上をつくることができたら、もちろんお店のためになりますし、グッズを通してお客 […]
ノベルティグッズやオリジナルグッズをつくる時に、避けては通れないロゴやイラストなどをグッズに反映させるための「データ入稿」! グッズのクオリティにも関わる大切な工程ですが、デザイナー不在でグッズをつくるケースも。そんな時 […]
先日、京都で開催されたインターナショナル・ギフトショー に行ってきました。その際に、京都に行くたびに訪れているお気に入りの喫茶店にもふらりと立ち寄りました。 1934年開業の「フランソア喫茶室」。 四条河原町や八坂神社に […]
「推し」のことは好きだけど、グッズに惹かれなくて買うか悩む…。こんな思いをしているオタクは、実は少なくはありません。 実は私も、このような悲しい思いをしたことがあります。推しのことは大好きなのに、グッズの質やデザインがい […]
お化粧品や小物を入れて持ち歩くのに便利なポーチ。商品の購入特典や、ノベルティとしてもらう機会が多いですよね。 今回の記事を担当する上村(かみむら)は、以前、美容部員として働いていました。キャンペーンの際などに、購入特典と […]
ノベルティカフェデザイナーの浅野です。 デザインのお仕事をしていると、身近にあるパッケージの工夫にハッとすることがあります。同じように見えるチョコレート菓子でも、ちょっとした工夫で高級感を感じたり、他の商品よりも目立った […]
今年のお正月、家族でホテルに宿泊してきました。 お正月ということで、ラグジュアリーなホテルを選び家族でゆっくりと過ごすことに。ものづくりが大好きなノベルティカフェプランナーは、ホテルに行くとお部屋のアメニティやグッズがつ […]
ノベルティカフェデザイナーの浅野です。今回、ご紹介するのは毎年、夏に向けて、ご依頼が急増する「透明ポーチ」です。 中身の見えない素材でつくられることも多いポーチですが、実は透明素材のポーチはおすすめのアイテムです。中身が […]
普段はお客さまのノベルティ制作をお手伝いをしているプランナーも、エンドユーザーとしてノベルティグッズを手にする場面があります。 今回記事を担当する私、小林は、今年からノベルティカフェにつとめている新人プランナーです。 こ […]